プルーン

プルーンには、健康に欠かせないミネラルや栄養素がたくさん含まれています。
カリウム、カルシウム、ビタミンA・Bが豊富で、肩こりや食欲増進、疲労回復などの効果があります。
また、鉄分も多いので、貧血気味の人にはうれしい果物です。
ソルトビトールや食物繊維もたくさん含んでいるので、便秘の解消にも効果があります。
アーリーリバー
果実の大きさは小玉(20g程度)で、果皮は黒紫色。酸味が強く、甘みはやや少なく、早生品種になります。
サンタス
果実の大きさは中玉(40g前後)で、果皮は黒紫色で果肉は黄色、果汁が多くやや酸味がある早生品種になります。
トレジディ
果実の大きさは中玉(50g程度)で、果形は楕円形果皮は濃い紫色。早生系の品種です。
パープルアイ
果果実の大きさは大玉(80g程度)で、果形は短楕円形、果皮は紅色に着色し、食味も非常に良く、中生品種になります。収穫は9月上・中旬です。
くらしま
果実の大きさは中玉(50g程度)で楕円形。果皮は黒紫色で、酸味少なく食味も良い晩生品種になります。収穫は9月中下旬になります。
ベイラー
果実の大きさは中玉(60g程度)で果形は楕円形。果皮は黒紫色に着色し、糖度が高く、果汁も多く、食味は大変良い品種です。
サンプルーン
果実は小さいが、ミネラル豊富で濃厚な味。果皮表面に「しわ」が出てくると酸味が低下して食べやすくなります。

Check Point
おいしさポイント
・表面の紫色が濃く、プルーンを指でつまみ、ほど良い弾力性のあるもの。
・完熟品は、皮が気持ちよくむけ、中の実の色が橙色をしているもの。
・おいしい食べ頃はシワシワ。水分をたっぷり吸って、太陽をいっぱい浴びると、その実は一気に蒸発します。すると、水分だけが減って痩せ、シワになり、甘みだけが残ります。これで「完熟」の出来上がり!
おいしく食べる
保存方法は、冷蔵庫に保存が基本です。ただし、シワを気にして、捨てないでください。
旬MAP

生産者のご紹介
概要
生産者数 50名
表示品目 プルーン
 生産集団名
(代表者名)
(連絡先)
JAよいちプルーン生産出荷組合
代 表: 土井 大生
電 話: 0135-23-3121
住 所: 余市町黒川町5-22(JAよいち内)
登録番号 第316-52-11号
主な品種 サンプルーン、アーリーリバー、トレジディ、ローブドサージェン、べイラー、サンタス
クリーン農業技術
基本管理 ○明るさを保ち、受光体制・風通しの良い園地とする。
○摘果作業を確実に実施し、適正着果の厳守と高品質の安定生産に努める。
○カイガラムシの多いところではブラッシング管理を行う。また病果は早目に摘み取る。
○品質保持のためにカルシウム資材などを積極的に使用する。
○性フェロモン剤などを使用する(スカシバコンなど)
○未収穫樹でコスカシバの被害が見られる団地では次の薬剤を使用する。
収穫後(9月~10月) トラサイドA乳剤 200倍 樹冠部のみ
休眠期(11月) ガットキラー乳剤 100倍 樹冠部
 施肥基準
及び土壌管理
○施肥は、堆肥・有機質肥料を主体にする。
○総窒素成分は10a当り12kg以内とし、化学肥料の窒素使用量は10a当り10kg以内とする。
○肥料は、有機含量50%程度以上のもの(竜宮城・チーシン100・米ぬか等)の中から主体に選定し施肥していく。
○除草剤は使用しない。
防 除 基 準 ○農薬使用にあたっては、安全使用基準を厳守する。
○合成薬剤散布成分カウント数は早生品種20回以内。中生から晩成品種22回以内とする。
○落花後から果粒肥大期の農薬使用にあたっては、病害虫の発生状況に応じて散布時期・散布薬剤を適宜調整する。
○農薬の飛散に注意する。