4月20日(月)いちご(すずあかね)を栽培されている生産者が現地研修会を行いました。 この『すずあかね』というイチゴは、お店に並ぶのではなく、主にケーキに使用したりする、一般的に業務用と呼ばれるイチゴです。 ここ、数年で… 続きを読む いちご(すずあかね)現地研修会
カテゴリー: お知らせ
整備燃料センター 新築移転!!!!!!!
間もなくオープン!! JAよいち整備工場が新築移転致します。 2月20日より新工場で営業が開始されますので、どんどんご利用下さい。 イベント等も予定されますので、詳しい情報は後日… 続きを読む 整備燃料センター 新築移転!!!!!!!
りんごのほっぺ販売開始!!
長らくお待たせしました。 売り切れ状態が続いていた、大人気商品『りんごのほっぺ』が11月より販売を再開致します。 今、当JAジュース工場では26年産のりんごを急ピッチで搾っております。 品切れをおこし、ご迷惑をお掛けしま… 続きを読む りんごのほっぺ販売開始!!
秋の味覚
すっかり秋らしくなりました。 これから日に日に寒く、日が短くなっていくんですね。 ここ余市町でも秋の味覚がどんどん収穫されております。 どうです??美味しそうでしょ。 今年は昼夜の寒暖差が大きいため、ひじょうに美味しい仕… 続きを読む 秋の味覚
最盛期突入か〜!!
さくらんぼが出始めてから、10日程でしょうか。どうやらピークに入ってきた様です。 日に日に数量が増えております。 心配なのはこの先の天気・・・。 台風も来ております。飛行機が飛ばないと市場に届けられません。 週末は余市も… 続きを読む 最盛期突入か〜!!
余市が1位!!(番外編)
今日は当JAの話題ではなく、余市町にあるニッカウヰスキー工場が、『行って良かった工場見学』で1位になったという話題です。 いや〜やっぱり地元民としては嬉しいですね〜。 しかも9月からはニッカの創業者、竹鶴夫妻のお話がNH… 続きを読む 余市が1位!!(番外編)
さくらんぼが順調!順調!!
やっと晴れた〜!!!! 長かったですね〜。10日以上、雨、曇りの連続!! やっとお日様も出てきたので、これからさくらんぼの時期がやってきます。 玉伸び、着色も順調です!!
さくらんぼ〜!!
天気がすぐれませんね〜。 何日も続けて雨・あめ・アメ!! 早く晴れてくれーーーー。 ということで、今のさくらんぼの写真です。 果実肥大もそこそこ良く、あとはお日様の光を待つのみです。
四季成りいちごが順調です。
現在、「けんたろう」という春イチゴが出荷ピークを迎えておりますが、四季成りいちご「すずあかね」も順調に生育しています。 (圃場巡回の様子) 今年は、定植時期の天候も良く、その後も良い感じに天気が推移しましたので、早い人で… 続きを読む 四季成りいちごが順調です。
さくらんぼの花が満開です。
5月10日〜11日頃にさくらんぼの花が満開を迎えました。 昨年は開花始めが5月21日頃ですので異常なまでに遅かったのがわかりますね。 今年は平年より3日〜4日位早いのでしょうか。 ここ数年、天気に悩まされる年が続いていま… 続きを読む さくらんぼの花が満開です。