余市町は果樹だけではなく、野菜栽培も盛んなんです!! 今回ご紹介するのが、ピーマン! ピーマンも徐々に生産者が増え、梱包機も新たに更新! 作業スピードが格段にUP! 生で食べても美味しかったです
カテゴリー: お知らせ
ミニトマト共選機!試運転!
肌寒い日が続きますが、少しずつ農作物も育ってきています。そんな中、本日、ミニトマト共選機の試験運転を行いました! 6月から9月一杯までフル稼働です! 皆さんの食卓に、美味しいミニトマトを🍅
🍓ゆきララ🍓
春イチゴの北海道ブランド「けんたろう」は皆さん既にご存知でしょう! 余市町にはもう一つ「ゆきララ」という春イチゴも栽培されているのです こちらは2Lサイズになるのですが、3Lサイズも多く、食べ応え十分♡ 食味… 続きを読む 🍓ゆきララ🍓
けんたろう!初出荷🍓
例年よりも少し遅れ気味だったイチゴの「けんたろう」が 先日、初出荷となりました! とっても美味しそう こちらは2Lサイズになります! ネットショップでも掲載いたしましたよ〜☆ 期間限定になります!お早めに!!
☆けんたろうイチゴ☆
大分暖かくなってきましたね!春といえば、そう!イチゴです 余市町で採れる春イチゴの「けんたろう」がゴールデンウィーク明けから出荷が始まりそうです! 雪解けは早かったのですが、北海道の春は寒く、暖かくなってきたのは、つい最… 続きを読む ☆けんたろうイチゴ☆
新たに就任致しました。
謹啓、時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 この度、余市町農協組合長に就任致しました、有田均でございます。余市町は温暖な気候に恵まれ、昔からくだもの、野菜の生産が盛んなところです。札幌から高速道路で一時間の距離にあり… 続きを読む 新たに就任致しました。
令和2年4月1日民法改正に伴う定型約款の掲載について
令和2年4月1日民法改正により、定型約款(民法第548条の2)に該当する各種規定等について、当組合のホームページに掲載しております。 以下のURLよりアクセスのうえ、ご確認いただきますようお願い申し上げます。 金融商品定… 続きを読む 令和2年4月1日民法改正に伴う定型約款の掲載について
第27回ワインを楽しむ会の開催中止について
時下、貴社におかれましては益々御清祥の事とお喜び申し上げます。 さて、当月29日に当実行委員会主催の第27回ワインを楽しむ会の開催を予定しておりますが、昨今のコロナウイルス発生被害の拡大に伴い… 続きを読む 第27回ワインを楽しむ会の開催中止について
全道桜桃剪定講習会 開催!
令和2年1月28日に山形から剪定士さんを呼び、余市町にて桜桃剪定講習会が開催されました。 この剪定作業は、良いさくらんぼを成らせる為に重要な作業で、例えば、樹勢をコントロールし、 花芽を付ける効果や、出来た実に光がしっか… 続きを読む 全道桜桃剪定講習会 開催!
新年あけましておめでとうございます。
組合員並びに当JAをご利用の皆様方には、ご健勝にて輝かしい令和2年の新年を迎えられたものと心よりお慶び申し上げます。平素より当JAに対しましてご理解とご協力を賜りまして心より厚く御礼申し上げます。 &nbs… 続きを読む 新年あけましておめでとうございます。