JAよいちのネットショップに新しいメニューが 追加されました! 北海道よいち町で、昔から有名な果物といえば、「りんご」です。 りんごが、続々と出荷されてきております。 今日は、その中でも珍しいりんごを紹介し… 続きを読む 明治生まれのりんご!その他新メニュー追加
カテゴリー: お知らせ
東京でプルーンの試食販売が行われました
今日は、プルーンの店頭販売の話題についてお話したいと思います。 今月の10日、11日と東京の「ライフ」さんの協力の下、東京の量販店 で初めてプルーン試食販売が行われました。 北海道よいち町のプ… 続きを読む 東京でプルーンの試食販売が行われました
ニューカントリー取材を受けました!表紙編
今日は、農業系専門誌「ニューカントリー」の取材について お話しようと思います。 取材と言っても、今回は、「ニューカントリー」の表紙の撮影 が行われました。 以前に、春は「けんたろういちご」の取… 続きを読む ニューカントリー取材を受けました!表紙編
札幌生協!りんごの店頭販売が行われました
10月3日、4日に札幌の生協、大谷地(ルーシー店)、川添(ソシア店) の2店舗で、りんご ツガルとあかねの店頭販売が行われました。 HP担当の私は、大谷地(ルーシー店)で生産者さんと一緒に店頭販売に 行って… 続きを読む 札幌生協!りんごの店頭販売が行われました
千両梨の目慣らしが開催されました
今日は、先月の末に行われた「千両梨」の目慣らしの 話題をお伝えしようと思います。 「千両梨」というと最近は聞きなれない名前かも知れないかもしれませんね? 千両梨は、余市で栽培されている梨の仲間… 続きを読む 千両梨の目慣らしが開催されました
秋の祭典!味覚祭りが開催されました!
今日は、9月27日に行われた「よいち町味覚祭り」の 話題をお伝えしようと思います。 例年9月の最後の日曜日に開催されるこの「味覚祭り!」 今年、晴天に恵まれ、素晴らしい秋晴れの中で行われました。  … 続きを読む 秋の祭典!味覚祭りが開催されました!
りんご!つがる・あかね出荷目慣らしを開催
今日は、りんごの品種。「つがる」と「あかね」の出荷 目慣らしの話題をお伝えしたいと思います。 もう、取材してから日数が経ってしまっていますが、先日、生産者の みなさんに集まっていただき、今年の… 続きを読む りんご!つがる・あかね出荷目慣らしを開催
露地ぶどう・ナイヤガラ・スチューベン!
今日は、露地ぶどうナイヤガラ・スチューベンのお話を しようと思います。 先日、旭川の市場関係者が、現在のぶどうの状況を見に来られました。 今、余市町では、露地栽培の「キャンベル・アーリー」が最盛期を 迎えて… 続きを読む 露地ぶどう・ナイヤガラ・スチューベン!
洋梨 ブランディーワイン・マリゲリット目慣らし開催
今日は、洋梨の品種 ブランディーワインとマリゲリットの 目慣らしの話題をお伝えしようと思います。 今回も普及センターの黒瀬主査に来ていただいて、今年の洋梨の 生育状況や熟度具合などの説明を頂き… 続きを読む 洋梨 ブランディーワイン・マリゲリット目慣らし開催
サンプルーン・バラーの目慣らし開催
今日は、「サンプルーン」と「バラー」の目慣らしの話題を お伝えしようと思います。 サンプルーンは、よいち町で一番多く栽培されているプルーンの 品種です。しかも、一番遅い品種でもあります。 ↑「サン… 続きを読む サンプルーン・バラーの目慣らし開催