7月31日、ハウスブドウ組合の生産者と普及センターの方、関係機関の方たちと今の生育状況を確認するために各園地をまわってきました。 今年の春先の低温で生育が遅れており、お盆前に出荷で… 続きを読む ハウスぶどう出荷間近?
カテゴリー: お知らせ
黄色のさくらんぼ
さくらんぼは赤いというのが一般的ですが、中にはこんな黄色のさくらんぼもあります。 みなさんは黄色のさくらんぼを見たことがありますか? HP担当の私も木になっているのは初めてみたのですが赤いさくら… 続きを読む 黄色のさくらんぼ
さくらんぼのお知らせ
7月に入り曇天が続き、なかなかさくらんぼに色がつかないという状態が続いているため、 ネットショップでご注文を頂いていたさくらんぼの発送がまだできていないという状況が続いております。 楽しみにお待ちしておりますお客様には… 続きを読む さくらんぼのお知らせ
まだ、真っ青ぶどう!!
先日、青空講習会というぶどうの講習会がありました。 ハウスで栽培しているポートランド、キャンベルス、ナイヤガラの栽培管理を普及センターの方に説明して頂きました。 今年は春先の低温で生育が遅れておりますが、も… 続きを読む まだ、真っ青ぶどう!!
さくらんぼが色づきました!!
7月に入りさくらんぼも赤く実り、また忙しい季節を迎えます。 もうすでに何件かの生産者さんが佐藤錦を出荷しています。今年は春先の天候不順で1週間ほど遅れていましたが、その後天候も回復し、6月後半に… 続きを読む さくらんぼが色づきました!!
ネットショップに新登場!!
本日よりネットショップに新たな顔ぶれが登場しております。 ロケットのような形をしたミニトマト『アイコ』!!ゼリー部が少なく果肉が緻密で糖度も高く酸味が少ないので口の中で甘さが広がります。 そのまま食べても非… 続きを読む ネットショップに新登場!!
イチゴ〜!トマト〜!ミニトマト〜!!
先日、東京の市場関係者の方達が今の生育状況の確認や、今年度の販売について打合せに来てくださりました。 4月の低温の影響もあり、果樹・野菜ともに例年より7日〜10日程度遅れた影響もあり、トマト組合、組合長の川… 続きを読む イチゴ〜!トマト〜!ミニトマト〜!!
種無しぶどうの秘密!!
5月18日、ジベ処理講習会が行われました。 今回はハウスでデラウェアー・バッファロー・旅路を作られている生産者が集まり、今の生育状況やこれからの栽培管理についてなど、普及センター支所長の佐々木さんのお話に真… 続きを読む 種無しぶどうの秘密!!
さくらんぼの花が!!
5月に入り暖かくなったと思ったら、また寒くなり、といった気温の変動が激しい中、さくらんぼの花がなかなか咲きません。 例年に比べて1週間から10日前後、余市町だけではなく全国的に生育が遅れているようです。 こ… 続きを読む さくらんぼの花が!!
黄色い花!!
みなさん、これは何の花かわかりますか?? そうです。胡瓜の花です。 今日は胡瓜の話題をお伝えします。 5月に入り、一気に暖かくなってきましたので、胡瓜の出荷が日に日に増えてきました。 それでも… 続きを読む 黄色い花!!