さくらんぼの状況

  6月17日、本州市場の担当者がはるばる北海道余市町まで来て頂き、さくらんぼの産地会議が行われました。 昨年は、今までに経験したことのないほどの灰星病という病気にやられてしまい、収量も前年の半作以下という事に… 続きを読む さくらんぼの状況

りんごのほっぺを使った酎ハイ・デザートが発売!!

  みなさん、もう飲んだでしょうか?食べたでしょうか? サークルKサンクスさんと提携し果汁100%『りんごのほっぺ』を使った酎ハイとオリジナルデザート「キャラメルアップル」を全国のサンクスで販売が始まっておりま… 続きを読む りんごのほっぺを使った酎ハイ・デザートが発売!!

投稿日:
カテゴリー: 加工品

大玉トマト(麗夏)共撰機械、試運転スタート。

  6月に入り、やっと暖かくなってきましたね。5月はずっと曇天、低温でしたので、ハウス物の野菜もさくらんぼの開花なども1週間程度は遅れているようです。 例年は余市のお祭り(9・10・11日)明け12日に野菜共撰… 続きを読む 大玉トマト(麗夏)共撰機械、試運転スタート。

投稿日:
カテゴリー: トマト

ミニドカ(インゲン)・胡瓜・ナンバンも出荷されております。

ここ余市町では、ゴールデンウィーク前からほとんど雨か曇りで、お日様が出て暖かい日はありませんでした。 そのような天気の影響もあり、イチゴ、アスパラともに量が増えてきません。 そんな中、胡瓜は4月27日、ミニドカは5月5… 続きを読む ミニドカ(インゲン)・胡瓜・ナンバンも出荷されております。